京都歳時記の目次はこちら

京都歳時記の目次はこちら

白峯神宮

白峯神宮
神社ではなく神宮と名乗れるのは特別なことで、天皇様が設立した神社に限られます。
明治天皇がこの神社が建立しました。


白峯神宮
今では鞠の神様として、中学高校生の球技スポーツの部員の方達のお参りが多いです。


白峯神宮
皇族 下馬下乗(こうぞく げばげじょう)
皇族といえど、ここで馬や輿をを下りる場所です。


白峯神宮
手前が舞台、奥が本殿
柵で囲っているのは向かって右が左近の桜、左が右近の橘。
神様の位置から見て、左右を表しています。


白峯神宮


白峯神宮
特にこの木が非常に有名です。


白峯神宮


白峯神宮


白峯神宮
このボール状の撫で鞠は実際に動きます。
これをお参りの方が触ります。


白峯神宮


白峯神宮
中高生の球技のスポーツ部の絵馬が非常に多いです。
今では蹴鞠だけではなく、ラグビー、サッカー、バスケットボール、バレーボールのクラブからの奉納が多いです。
インターハイ優勝の御礼、祈願の絵馬がたくさん掲げられていました。


白峯神宮
末社の一つで、武道の関係者のお参りが多いです。


白峯神宮
弓の奉納もあるようです


白峯神宮


白峯神宮
年に2回、蹴鞠が奉納されます。
時々テレビでも紹介されます。


白峯神宮


白峯神宮
修学旅行の隠れた名所です。


白峯神宮


今回ご紹介した白峯神宮は御所の近くで、最寄り駅は地下鉄今出川駅です。
今出川駅から徒歩で行ける距離です。

Googleマップの地図はこちら


京都歳時記の目次はこちらから



こちらからメールマガジン(無料)に登録していただきますと、
新しい京都歳時記をメールマガジンでお届けします。
京都歳時記は月に一度ぐらいの頻度の予定です。



京都歳時記の目次はこちらから



京都歳時記では、京都の観光名所のご案内します。
隠れた名所、定番の名所のちょっと違った様子をご紹介します。

京都旅行の気分を味わって下さい。



京都の和菓子 京みずはTOP



当サイトの写真、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。
Copyright:(C) Kyo-mizuha All Rights Reserved.